「くすのきの木陰から」(第12号) (院内報。 隔月発行。https://kusunoki1999.hatenablog.com/entry/ 上記URL及び下記QRコードより関連資料が閲覧できます) コロナとインフルエンザ、しっかり予防しましょう! 紅葉の美しい季節になりましたが、いよ…

「くすのきの木陰から」(第11号) (院内報。 隔月発行。https://kusunoki1999.hatenablog.com/entry/ 上記URL及び下記QRコードより関連資料が閲覧できます) タンパク質、脂肪をしっかり摂りましょう!(ちょっと御注意あり) 前回、「糖質の摂りすぎ…

「くすのきの木陰から」(第10号)糖質制限で様々な病気を予防しましょう!(院内報。隔月発行)

糖質を控えて様々な病気を予防しましょう! 糖質とは「炭水化物」から繊維質を除いた栄養素です。炭水化物を多く含む食品には、ご飯やパン、ソバやうどん、スパゲッテイなどの主食の他、イモやカボチャ、お菓子や果物があります。同じご飯やパンでも、繊維質…

「くすのきの木陰から」(第9号)ウクライナ応援!(院内報。隔月発行)

ウクライナの人達を応援しましょう! 2月24日、突然始まったロシアのウクライナ侵略戦争。既に子供を含む多くの人達が命を落としております。そして、まだまだ多くの人達の命が危険にさらされております。私は、命を守り健康を守るのが仕事ですので、まさ…

「くすのきの木陰から」(第8号)炭水化物(院内報。隔月発行)

体重を増加させるのは脂肪?炭水化物? 体重の増加は、糖尿病、高血圧を始めとした生活習慣病の発症と強い関連があります。 これまで体重増加は、カロリーの摂りすぎが原因とされ、1gあたりのカロリーが他の栄養素の倍以上ある脂肪分が主犯とされてきまし…

「くすのきの木陰から」(第7号)ワイン(院内報。隔月発行)

ワインは体に良い? お酒のお話し 緊急事態宣言も解除になり、年の瀬も間近。第6波も懸念される中、忘年会は自粛される傾向だと思われますが、やはりお酒を飲む機会が増えるのがこの季節です。 そこで今回は健康的なお酒の飲み方について考えてみたいと思い…

「くすのきの木陰から」(第6号)朝ご飯(院内報。隔月発行)

朝ご飯をしっかり食べると太らない? 会社勤めの方や子供達の朝は忙しく、つい朝食を抜かしたり、御菓子をつまむ程度で済ませてしまいがちです。その結果、夕食に食事の重点が集中し、胃もたれや肥満に結び付くことが多いようです。できればすっきりと起床し…

 ワクチン接種は「ジェンナー」の心で

ワクチン接種は「ジェンナー」の心で(「院内報号外」令和3年8月6日) ~高齢者には慎重に、若者には安心を~ 訪問患者さんのワクチン接種が終了しました。今回、当院では、先行しているメッセンジャーRNAなどの核酸ワクチンについては、副反応への懸念から…

 「くすのきの木陰から」(第5号)人口甘味料 (院内報。隔月発行)

人口甘味料で太る? 「微糖」に御注意! 体重増加に悩む方や糖尿病の方の救世主として、人工甘味料は広く用いられております。砂糖の200倍~10000倍の甘さがあるにもかかわらず、血糖値を上昇させず、肥満も防止でき、しかも安価、という宣伝は消費者…

 「くすのきの木陰から」(第4号) (院内報。隔月発行。https://kusunoki1999.hatenablog.com/entry/)

筋力を維持し骨折を防ぎましょう!(サプリメントには御注意!) 転倒による骨折の原因として、骨粗鬆症と並んで忘れてならないのは「筋力の低下」です。骨を支える筋力が維持されていれば、少しくらいふらついても転倒に至らずにすみます。今回はこの筋力を…

「くすのきの木陰から」(第3号) (院内報。 隔月発行。)   「新型コロナワクチンについて」

いよいよ新型コロナワクチンが登場し、接種が開始されております。今回のワクチンについては、多くの方が、期待と不安の入り混じった思いを抱いているのではないでしょうか?「95%感染を抑えられる可能性がある」、という速報が伝えられ、期待を膨らませ…

院内報「くすのきの木陰から」(第2号)「コロナ」は生活習慣を見直すチャンス!

* 「コロナ」は生活習慣を見直すチャンス! 新型コロナウイルスに対しては、「手洗い・マスク・行動制限による感染の防止」、「PCR検査などによる診断技術の普及」、「新薬やワクチンの開発による治療や予防」によって制圧が試みられております。 しかし、…

院内報「くすのきの木陰から」(第1号) 発行に寄せて

*発行に寄せて 私が卒業した小学校の校庭にあった大きな「くすのき」がクリニックの名前の由来です。雲をつくような大きなくすのきに見守られながら遊び、その木陰にホッとした思い出がずっと心にありました。いつか地域の皆様が安心してくつろげる、あの「…